プライバシーポリシー

学校法人新潟青陵学園個人情報保護方針・プライバシーポリシー

2021年2月15日制定
学校法人新潟青陵学園
理事長

個人情報保護方針

  1. 個人情報の保護について
     学校法人新潟青陵学園(以下「本学園」という。)は、本学園が取り扱う全ての個人情報の保護について、極めて重要な事項であると認識するとともに、本学園の社会的責務であると考え、個人情報の保護に関する法律等の規定を遵守します。また、以下に示す方針を具現化するため、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、本学園を挙げて取り組んでまいります。
  2. 個人情報保護方針
     本学園は、個人情報を、本学園の正当な事業遂行及び教職員(本学園で就労する全ての者を含む)の雇用・人事管理上必要な範囲に限定して、取得、利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行わないための措置を必要に応じて講じます。
     学園は、本人の同意を得た場合または法令により許された場合を除き、個人情報を第三者に対して提供いたしません。また、個人情報を第三者に対し提供する場合には、当該第三者に対し適切な管理を必要に応じて義務づけます。
     本学園は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
     本学園は、個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、必要に応じて、組織的・人的・物理的及び技術的安全管理措置を講ずるなどの合理的な安全対策を実施するとともに、万一個人情報が漏えい、滅失、き損などした際には速やかに是正措置を講じます。個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。
     本学園は、本学園を取り巻く環境の変化を踏まえ、個人情報保護に関する体制を適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
     本方針は、本学園のホームページに掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。

プライバシーポリシー

  1. 本学園が収集する個人情報について
     本学園は、本学園の学生(科目履修生、研究生、生徒、園児を含む)、保護者・保証人、卒業生、教職員、入学志願者その他本学園の業務と関連を有する方(以下「学生等」という。)から個人情報を収集することがあります。学生等は本学園からの個人情報の収集を拒否することができますが、個人情報の提供が適切になされなかった場合は、本学園の業務を適切に実施できない場合があります。なお、本学園における個人情報の取扱いの考え方については、「個人情報保護方針」も御参照ください。
  2. 個人情報の利用目的
     本学園は、個人情報を、次のために利用します。
    1. (1)学生(中退者を含む)の個人情報
      • 学籍管理、学籍異動管理、健康管理、奨学金管理のため
      • 履修登録、成績管理、授業・講義運営のため
      • 卒業後の進路に関する情報管理のため
      • 学生証その他の各種証明書の発行のため
      • 学費情報管理・口座情報管理のため
      • 図書館その他の学内施設・設備の利用管理のため
      • 課外活動・就職活動・進学等の支援のため
      • その他の必要な学修・学生生活支援のため
    2. (2)保護者・保証人の個人情報
      • 学生の学修支援、生活支援等に必要な連絡をするため
      • 学生の学修記録、学費振込書類、広報誌等を送付するため
      • 後援会の依頼に基づく各種連絡・通知等をするため
      • 本学園に関するお問い合わせに対応するため
    3. (3)卒業生の個人情報
      • 成績証明書、卒業証明書の発行・送付のため
      • 本学園の行事案内等を送付するため
      • 本学園に関するお問い合わせに対応するため
    4. (4)教職員(退職者を含む)の個人情報
      • 採用活動、雇用・勤怠管理、給与管理のため
      • 図書館その他の学内施設・設備の利用管理のため
      • 研究活動又は本学園の運営活動のため
    5. (5)入学志願者の個人情報
      • 学校案内、募集要項等を送付するため
      • オープンキャンパスの案内等の各種情報を提供するため
      • 進路相談その他の各種お問い合わせのため
      • 入学者選抜試験を実施・運営するため
    6. (6)学外者等の個人情報
      • 臨床心理センター利用者情報の管理のため
      • 教員免許状更新講習受講者情報の管理のため
      • 特別受講生制度受講生情報の管理のため
      • 公開講座等の案内・要項等を送付するため
      • 図書館その他の学内施設・設備の利用管理のため
  3. 個人情報の管理について
     本学園は、収集した情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
    本学園は、その業務において収集する情報に対するセキュリティ管理には細心の注意を払います。本学園のサーバーに格納されるいかなるデータも、機密情報として扱われ、一般には利用できない様に管理しております。本学園の従業者の中でも、業務遂行上必要な者しか情報にアクセスできないように制限を定めております。
  4. 個人情報の第三者提供
     本学園は、収集した個人情報について、本人から同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
    • 法令に基づく場合
    • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. 委託
     本学園は、収集した情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託する場合があります。その場合には、第三者との間で委託する個人情報の取扱いに関する契約を締結するなど、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
  6. Google Analytics™の使用について
     本学園のウェブサイトではトラフィックデータの取得のため、Google Analytics™を使用しています。Google Analytics™によるクッキーの利用を拒否したい場合は、 Google Analytics™の提供するサイトよりオプトアウトが可能です。
     ⇒Google アナリティクス オプトアウト アドオン
  7. 広告配信について
     本学園では、広告配信事業者が提供するプログラムを利用し、特定のサイトにおいて行動ターゲティング広告(サイト閲覧情報などをもとにお客様の興味・関心にあわせて広告を配信する広告手法)を行うために、クッキーを使用しています。広告配信事業者は、当該クッキーを使用して広告を配信しています。これらの広告の無効化を希望される方は以下の広告配信事業者のページからクッキーの使用を無効にすることができます。
     ⇒Yahoo オプトアウトページ
     ⇒Google オプトアウトページ
  8. 開示等の請求
     学生等は、本学園が保有する個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止(以下「開示等」といいます。)を本学園に請求することができます(以下「開示等の請求」といいます。)。ただし、個人情報保護法が定める例外に該当する場合、開示等の請求には応じられないことがあります。
     開示等の請求の具体的な手続については、10.に定めるお問い合わせ窓口までご連絡ください。
  9. 本ポリシーの継続的改善
     本学園は、法令の改正や情報技術の発展、社会的要請の変化等を踏まえて、本ポリシーを適宜見直し、収集した情報の取り扱いについて、継続的な改善に努めて参ります。
  10. お問い合わせ窓口
     本学園のプライバシーポリシーに関するお問い合わせ・苦情は、以下の窓口宛にお願いいたします。

    学校法人新潟青陵学園 事務局 総務課
    〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5939
    TEL 025-266-0127(平日 8:30~17:00)
    E-mail pr※
    (※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。)

以上のポリシーは改訂することがあります。その場合すべての改訂は、原則としてこのホームページ上で告知致します。