青陵短大の7つの魅力

学費が安く、早く自立できる

私立短大の学費は2年間で約200万円、4年制大学の半分以下です。短期間であるため、生活費なども節約でき、トータルコストに優れています。また、2年制の専門学校よりも安く、コスト的にも優れています。

抜群の就職実績。新潟県で最も歴史のある伝統校

新潟県で最も歴史のある短大として、伝統に裏付けされた確かな教育力と就職実績があります。特に新潟県内企業・施設との結びつきは非常に強く、就職先としてはもちろん、実習やインターンシップ先としても連携し、高い評価を得ています。就職活動時には専任スタッフがマンツーマンで個別指導し、各種就職試験対策講座とあわせることで、採用試験の合格へと導きます。

進学したい、もっと勉強したいを叶える編入学サポート

青陵大学福祉心理子ども学部に編入学の指定校枠があるのは本学だけ。福祉、心理、子どもについてもっと勉強したくなったら、青陵大学をめざすことができます。また、他大学をめざすことも可能です。「編入学サポートデスク」を設置し、学生の学力、希望、志望校に応じた個別の指導プランを作成するなど、万全のバックアップ体制を整えています。その結果、毎年、国公立大学やほかの私立大学への編入学合格者を輩出しています。

きめ細やかな学生サポートで、過ごしやすく充実した2年間

学生一人ひとりが充実した2年間を過ごせるように、学生をサポートする体制やシステムが充実しています。「専属教員によるアドバイザー制度」「養護教諭が常駐する保健室」「専門相談員がいるキャンパスライフサポート室」など、きめ細かなサポートで、入学から卒業まで支援しています。

地域・企業・施設との連携

地域、企業、施設と連携しているため、座学だけではない、現場で得られる経験があなたを成長させます。教室で学んだ知識・スキルを実践できる場が提供され、進みたい業界・職種を学生のうちから経験することができます。

人間総合学科

インターンシップやDX実習などで実習先約120社

幼児教育学科

県内ほとんどの園に卒業生が在籍。実習先約200施設

実践力が身につく実習室と、広々と居心地のいいキャンパス

キャンパスは青陵大学と共用のため、充実した施設・設備が整い、各専門分野の学びを深める実習室が充実しています。幼児教育系であれば、実際の保育室をイメージした「教職実践演習室」、楽器やピアノ演奏の授業を行う「音楽室」、ピアノの個人練習ができる「ピアノレッスン室」さらに、「体育実技室」「多目的実習室」「えほんのもり」など、様々な学びの環境がそろっています。ほかにも、「調理学実習室」「被服実習室」など、実践力が身につく各種施設が整っています。

サークル活動やイベントで、濃厚なキャンパスライフを

大学と短大の学生が入学時から1つのキャンパスで学ぶので、学園祭やクラブ・サークル活動を合同で行っています。大学と合同で実施するので、参加人数や規模が大きくなり、他学科との交流も増え、新しい友達をつくるきっかけにもなっています。

日本海まで徒歩3分、街中にも近い抜群の立地!

海まで徒歩3分!放課後は友達と砂浜を散歩したり、通学途中にある古町や万代エリアに立ち寄り、カフェやショッピングを楽しんだり、2年間のキャンパスライフを、より充実させる環境が整っています。「海」「街」に囲まれたキャンパスで、爽やかな学生生活を過ごしてみませんか?