学部・大学院 新潟青陵大学 教育上の目的 大学が求める教員像と教員組織の編制方針 看護学部 看護学科 医療現場で求められる臨床看護と、患者の悩みや日常生活に密着した保健を総合的に学びます。 福祉心理学部 社会福祉学科 「社会福祉」や「児童福祉」を専門的に学ぶ2つのコースを設置しています。 臨床心理学科 こころに寄り添い、ケアできるスキルを身につけ、多角的に多層的に、人のこころを学びます。 新潟青陵大学短期大学部 人間総合学科 就職力の「キャリアフィールド」、仕事力の「ビジネス基礎資格」、専門性の「履修コース」が特徴の学科です。 幼児教育学科 2年間の充実したカリキュラムで効果的に学び、保育者に求められる指導や援助の方法を着実に身につける学科です。 新潟青陵大学大学院 教育上の目的 大学が求める教員像と教員組織の編制方針 研究科 看護学研究科 より質の高い看護を提供できる人材と、看護の明日を担うリーダーを育成します。 臨床心理学研究科 「実習」「演習」科目を重視し、体験的実践的学修と発見的創造的資質の育成をめざします。