新潟青陵大学
自己点検・評価報告書
- 平成30(2018)年度自己点検・評価中間報告書(PDF/993KB)
- 平成30(2018)年度自己点検・評価中間報告書 根拠資料
-
- 平成30(2018)年度 看護学部 自己点検・評価中間報告書(PDF/400KB)
- 平成30(2018)年度 福祉心理学部 自己点検・評価中間報告書(PDF/387KB)
- 平成30(2018)年度 大学院看護学研究科 自己点検・評価中間報告書(PDF/380KBB)
- 平成30(2018)年度 大学院臨床心理学研究科 自己点検・評価中間報告書(PDF/341KB)
- 平成25(2013)年度自己点検・評価報告書(PDF/1.32MB)
- 平成19(2007)年度自己点検・評価報告書(PDF/48MB)
大学基準協会による大学評価(認証評価)の結果について

新潟青陵大学は、平成26年度 公益財団法人大学基準協会による大学評価(認証評価)を受け、「評価の結果、新潟青陵大学は公益財団法人大学基準協会の大学基準に適合していると認定する。」と評価されました。
【認定期間】2015年4月1日~2022年3月31日
公益財団法人大学基準協会は、文部科学大臣が認証する機関別評価機関で、本学は正会員校です。大学は学校教育法により、文部科学大臣の認証する評価機関の定期的な評価を受けることが義務化されており、その「認証評価」の認定を受けたことになります。
公表された評価結果の詳細は、下記の通りです。
- 平成26(2014)年度新潟青陵大学に対する大学評価(認証評価)(PDF/406KB)
- 平成19(2007)年度新潟青陵大学に対する大学評価(認証評価)(PDF/189KB)
新潟青陵大学短期大学部
自己点検・評価報告書
- 2019年度自己点検・評価報告書(令和2年度 認証評価 自己点検・評価報告書)(PDF/1.81MB)New!
- 平成30年度自己点検・評価報告書(PDF/459KB)
- 平成29年度自己点検・評価報告書(PDF/262KB)
- 平成28年度自己点検・評価報告書(PDF/253KB)
- 平成27年度自己点検・評価報告書(PDF/311KB)
- 平成24年度自己点検・評価報告書(PDF/2.28MB)
- 平成23年度自己点検・評価報告書(PDF/17.2MB)
- 平成18年度自己点検・評価報告書(PDF/989MB)
一般財団法人大学・短期大学基準協会による機関別評価結果について

本学(新潟青陵大学短期大学部)は、一般財団法人大学・短期大学基準協会による令和2年度短期大学認証評価の結果、適格と認定されました。
認証評価とは、国・公・私立大学(短期大学を含む。)及び高等専門学校が、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに施設設備の総合的な状況に関し、7年以内ごとに、文部科学大臣が認証する評価機関(認証評価機関)の実施する評価を受けることが義務づけられているものです。(学校教育法第109条第2項)。
特に優れた試みと評価できる事項としては、以下のことが評価されました。
- 課外活動や社会的活動等で優秀な成績をあげた学生を対象に学生表彰制度を設け、学生の地域・社会貢献への参加意欲を高める体制を取り入れている。
- 専任教員は、ティーチング・ポートフォリオの作成により、科目レベルを中心とした自己点検・評価活動を行い、教育の質保証に係る体制が確立されている。
- 学びへの導入教育となる必修科目「基礎ゼミ」の改善を目的として学生参画FDを実施しており、学生自身も教育の向上・充実のために参与することができる取組みを行っている。
- 全ての学生にパソコンを貸与し、キャンパス内の全棟において無線LAN 環境を提供しているだけでなく、コンピュータ・ヘルプデスクを設置して、学生にコンピュータ利用とIT社会への適応を促している。
- 授業評価アンケートを学期末だけでなく、中間にも実施している。その結果、15週の授業の中盤で授業改善と学生へのフィードバックが可能になり、教員・学生双方に有益な取組みとなっている。
- キャンパスの再整備により水道町キャンパス新1号館には、アクティブ・ラーニングに特化した教室、同館にあるプレゼンサークル(フリースペース)及び図書館ラーニング・コモンズにも組み合わせ自由なアクティブ・ラーニング対応の設備を備え、ディスカッション等を行いやすい環境を整えており、学生の学習を支える環境作りへの取組みがなされている。
- 2020(令和2)年度新潟青陵大学短期大学部機関別評価結果(PDF/459KB)
中部学院大学短期大学部(岐阜県)と相互評価について
新潟青陵大学短期大学部は、連携協定を締結している中部学院大学短期大学部(岐阜県)と平成29(2017)年度に相互評価を実施しました。
相互評価の内容をまとめた報告書は下記になります。
- 平成29(2017)年度新潟青陵大学短期大学部・中部学院大学短期大学部 相互評価報告書(PDF/1.21MB)
今後も両大学は前向きに相互評価を行っていく予定です。