
学びのポイント
-
Point1
サービスの知識・技能を身につける。接客・サービス全般に通じる知識・技能を修得することにより「人と接する仕事」への関心を伸ばし、「サービス業への就業力」を高めます。観光とブライダルを中心として、広くお客様と接する職業に興味がある人におすすめです。
-
Point2
ワンランク上の接客サービスをめざして。「おもてなしのこころ」について考えること、自立した職業人として自分を磨くこと、地域の特性を知ることなどの学修を通じて、旅行会社・ホテル・結婚式場など、お客様からの要求が高い職場にも対応できる「ハイレベルな職業人」をめざします。
-
めざす資格
- 観光実務士
- 3級ブライダルコーディネート技能検定
- 国内旅行業務取扱管理者
- 総合旅行業務取扱管理者
- 色彩検定 1・2・3級
- 日本・世界旅行地理検定 初級・中級
- マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) など
Pick up
-
カリキュラム/ブライダルサービス
-
ゼミナール/観光とおもてなしを学ぶ
訪れたくなる、リピートしたくなる観光の魅力とはどのようなものか、講義で知るだけではなく直接現地に赴くことなども含めて総合的に学びます。私たちが住む新潟の地域の課題、地元の活力を取り戻すためのまちづくり、観光におけるおもてなしの重要性など、自分の目で見て、実践的に考えていきます。
学生の声
驚くほどの深い学びを糧に、夢を実現

人間総合学科 2年
飯塚 仁美さん 新潟県 柏崎常盤高校出身
基礎的な学修からお客様への提案方法や結婚式の組み立て方まで、ブライダルに関わる幅広い知識を授業で学び、インターンシップ先ではドレスの試着、企画会議見学、設備の案内、会員制度のしくみなど「こんなところまで!」と思うほど、リアルな現場を経験することができました。
これからは、卒業生の就活報告書を参考に選んだ第一志望の企業で、夢だったウェディングプランナーへの一歩を踏み出します。2年間で身についた先を見通し、積極的に行動する力を活かし、新郎新婦の人生最良の日をお手伝いしていきたいです。
感動の瞬間に向けて結婚式はどのように組み立てられているのか。ブライダルの全体像を把握するため、当日までのサービス業務の流れやブライダルサービスの意義などについて幅広く学びます。