MyOPAC利用案内

MyOPACは図書館のサービスや資料を便利に使うための個人向けWebサービスです。

MyOPACログイン

※N-COMPASSのIDとパスワードでログインできます。
※学外利用者の方のMyOPACの利用についてはこちら

便利な機能

1. 利用者サービス

  1. 貸出・予約状況照会
    借りている資料や予約している資料を確認することができます。借りている資料については、返却期限内であれば延長することもできます。
    ※延長は1回までとなります。
    ※延滞資料がある場合や予約が入っている場合は延長できません。
  2. 文献複写・貸借申込み
    図書館に所蔵がない資料について、他大学から文献のコピーや図書の貸出を依頼することができます。(費用は利用者負担)
    ※利用料金の目安
    文献複写(雑誌論文):複写料金(1枚40~60円)+送料
    現物貸借(図書のみ):往復送料(2,000円前後、冊数や大きさによる)
  3. 学生希望図書リクエスト
    レポート等の授業の課題で必要な図書、読んでみたい小説、視聴したいDVD等があれば、図書館にリクエストいただくと購入を検討いたします。
    ※図書館の選書基準によっては購入できないものもありますので、ご了承ください。
    ※教職員は図書館への推薦が利用できます。
    ※学外の方はリクエストすることはできません。

2. ログイン限定コンテンツ

図書館が実施した動画講習とその配布資料を何度でも見ることができます。

3. ブックマーク

WebページのURLをブックマークとして保存することができます。よく使う資料やデータベースのURLなどをブックマークしておくと便利です。

4. アラートサービス

卒論に必要な資料のキーワードや好きな作家の名前などを登録しておくと、図書館が関連する資料を新しく購入し配架されるとメールで連絡が届きます。