看護学部看護学科
医療の現場や人々の暮らしの中で活躍する看護のエキスパートに

- 取得可能な資格
- 看護師*|保健師*|助産師*|養護教諭一種免許状|BLSプロバイダー|養護教諭二種免許状|第一種衛生管理者|受胎調節実地指導員 * 国家試験受験資格
- 助産師
国家試験合格率 - 助産師
国家試験合格者数 - 学部系統別 実就職率(看護・保健・医療系)
※大学通信「大学探しランキングブック2025」より
学科紹介動画
学びのポイント
自分がなりたい「看護のエキスパート」をめざせる!
看護実践力を高める学びと、全国でも有数の資格養成数で、あなたがなりたい「看護のエキスパート」をめざすことができます。
充実した学びが得られる臨地実習
新潟市内外の医療機関や保健センターで高度な看護実践を学びます。少人数指導のもと、資格に応じた実習を実施し、学園内の幼稚園・高校でも保健活動を体験できます。
学生の希望に沿った個別サポート
学習や生活、就職まで、アドバイザーが学生一人ひとりを支援。学年ごとの個別指導に加え、キャリアセンターや採用試験対策講座で社会人への準備も万全です。
看護現場を想定した看護学実習室
実践的な演習ができる実習室を完備し、シミュレーションやデブリーフィングも充実。在宅看護や助産技術の学習環境も整え、開放的なフリースペースで自主学習も可能です。
インタビュー
-
急性期の看護師として活躍したい。
看護学部 看護学科 4年
田村 彩奈さん -
地域に暮らす人たちの健康を支えるプロに。
看護学部 看護学科 4年
内藤 文乃さん -
命の誕生に向き合う助産師の仕事に。
看護学部 看護学科 4年
岩脇 萌木さん -
根拠を持って対応できる養護教諭に。
看護学部 看護学科 4年
穐谷 和葉さん