保育、心理、栄養など、保育を中心に、関連する色んな分野を学べます!
短期大学部 幼児教育学科 2024年度入学
中村 弥愛さん
- 出身高校
- 巻総合高校
青陵短大に入学して、良かったと思うことは?
ピアノの個別レッスンが充実している点と、施設が綺麗な所です。
入学前と入学後のギャップはありましたか?
授業数や実習など大変かもしれないと入学する前は不安が多かったですが、実際に入学してみると大変な事や不安な事は友達と共有し合える環境でした。みんなで協力し合えて前に進める良い環境だと思っています!
幼児教育学科の魅力を教えてください。
教職実践演習室で実際の保育現場を想定した環境で学べる所です。
また、ピアノの個別レッスン室が充実している所も魅力的だと思っています!
幼児教育学科の学生や教員の雰囲気を教えてください。
先生方は話しやすいですし、相談にも親身に乗ってくれます!就職活動や実習での不安な事や嫌な出来事も受け入れてもらえるので、すごく過ごしやすい雰囲気だと思います。
実習で特に印象に残っているエピソードはなんですか?
はじめての実習の時、子どもとの接し方、声掛けの仕方など経験したことない事ばかりで不安な気持ちでしたが、子ども達が声をかけてくれて、すごく癒しになったり、最後の反省会で実習先の園の先生方にも親身に相談に乗っていただいた事がすごく印象に残ってます!
青陵短大の授業で特に楽しかった、興味をもった授業は何ですか?
ピアノのレッスンです!ピアノの先生もすごく優しく、ひとりひとりに合わせて少しずつ教えながら進めてくださるので、とても分かりやすいです!
青陵短大の学びを、将来、保育の現場でどのように活かしていきたいですか?
青陵短大では、保育、心理、栄養など、保育を中心にして関連する色んな分野を学ぶことができました。これから保育現場に出た時には青陵短大で学んだ事を活かして子ども達の心理をしっかりと理解した保育士として活躍していきたいと思います!
進路に迷っている高校生に一言!
今は色々な不安な事もあるんじゃないかと思いますが、青陵短大は保育を中心に、様々なことを学べるようになっているので、保育分野に興味のある方は見てもらえればと思います!進学したら、学生生活を楽しんでください!