友達がたくさんでき、良い先生にも恵まれて、楽しく充実した学生生活になっています!
短期大学部 人間総合学科 2024年度入学
金山 結愛さん
- 出身高校
- 新潟県 東京学館新潟高校
青陵短大に入学して、良かったと思うことは?
友達が沢山できて進路も迷っていたけど手厚いキャリアサポートのおかげで就職出来たことです。また、自分の学びたいことがしっかり学べて良い先生にも恵まれたので楽しい学校生活になっていると思います。楽しく学べる授業が多いので本当に充実していると思います。
入学前と入学後のギャップはありましたか?
あまりサークル活動などについて知らなかったのですが思ったより沢山のサークルがあってびっくりしました。楽しい部活動に入ることができたので良かったです。
人間総合学科の魅力を教えてください。
様々な分野から自分の学びたい分野を選んで履修できるため、多少の進路変更もできるところです。また、楽しい授業やためになる授業が多いことも魅力だと思います。
人間総合学科の学生や教員の雰囲気を教えてください。
とても青陵の先生は話しやすくゼミの先生とLINEなどを活用して分からないことを質問していました!とても教員との距離は近いと思います。
どの分野を履修していますか?履修しようと思った理由を教えてください。
ビジネス・観光分野を履修してます。元々観光に興味を持って人間力を学べるビジネスにも関心があったので履修しました。また、就職の幅が広がると考えて2つの分野を履修しました。将来はバスツアーの企画などがしたいと考えていたのですが今は色々学んでみてサービス業に興味を持ちリゾートホテルに就職が決まっています。
青陵短大の授業で特に楽しかった、興味をもった授業は何ですか?
コミュニケーション論という授業で、心理系の授業だったのですが人の心理を楽しく友達とディスカッションしながら深く学べてとても楽しかったです!
短大で多様な分野を学ぶメリットは何だと思いますか?
就職の幅が広がると思います。また、そんなに興味がなかった分野も意外と楽しいと感じることも多いので自分の将来の可能性も広がると思います。
青陵短大の学びを、将来、どのように活かしていきたいですか?
コミュニケーションを取る授業などが多かったので将来働いた際にコミュニケーションをとる際に活かしていきたいと思います。また、オープンキャンパススタッフをしていて臨機応変に人に接することが出来るようになったのでそのようなことも活かしていきたいと思いました。
進路に迷っている高校生に一言!
人間総合学科は、多少の進路変更も1、2年で出来るので少しでもどこかの分野に興味がある方は是非青陵を視野に入れて欲しいと思います!