在学中に取得した資格を日々の業務に活かしています!お客様の人生に寄り添うお仕事です。

短期大学部 人間総合学科 人間総合コース
※現 人間総合学科

大橋 茜さん

卒業年
2016
職種名
銀行員
勤務先
株式会社 第四北越銀行 上越地域営業店
出身高校
新潟県 高田商業高校
在学中資格取得
マイクロソフトオフィススペシャリスト、ビジネス実務士、秘書技能検定2級 など

Profile

在学中にビジネス・会計実務分野を中心に学び、第四北越銀行に事務職で入行。出納業務や店頭営業を
担当し、2022年に主にコンサルティング営業を担当する総合職にコース転換。

Q1. 銀行員の仕事について教えてください。

お客様の世代は幅広く、銀行員は一生涯を通じたお付き合いでライフステージに合わせたお金に関わるお手伝いができる仕事です。現在は店頭で入出金や税金の支払い、資産運用の相談などに対応しながら、お客様から営業や人生のアドバイスをいただくこともあり楽しいです。新人のOJTのサポートリーダーとして、窓口業務の指導もしています。

Q2. 青陵での学びは今の仕事に活きていますか?

青陵は、2年間という短い期間に資格取得をめざすことができるカリキュラムが豊富にあり、目標に向かってがんばる計画性や行動力が身につきました。就活でも資格は強みになり、WordやExcelの資格やFPに関する勉強は日々の業務に活かすことができています。ビジネス分野を中心に興味があったファッションや心理学の授業も履修できて充実していました。

Q3. これからどんな活躍をめざしていますか?

お金に関わる手続きから資産運用まで、勉強しながら提案の幅を広げていくことでお客様の困りごとを減らし、仕事を通じた地域貢献ができるのではないかと思っています。また、当行では多くの青陵の先輩が活躍しています。諸先輩方の努力により地域のみなさまから信頼を得ていることを日々強く感じているので、私もその信頼に応えていきたいです。