患者さんとの関わりで気づく様々なこと。人のこころの奥深さを日々感じています
社会福祉学科 心理カウンセリングコース
※現 臨床心理学科
- 卒業年
- 2017
- 職種名
- 臨床心理士
- 勤務先
- 医療法人 崇徳会 田宮病院
- 出身高校
- 新潟県 新潟中央高校
- 在学中資格取得
- 精神保健福祉士※/認定心理士(※現在は取得できません。)
大学から大学院へ進み、修了後に病院へ入職。その後、仕事をしながら「臨床心理士」と「公認心理師」の資格を取得しました。主な業務は外来・入院患者さんへの心理検査やカウンセリング。この仕事のいちばんのやりがいは、患者さんが笑顔で過ごされる様子を目にした瞬間です。カウンセリングを終了し、これからは自分の力でやってみようと思えるようになる。何十回とお会いしていた方を送り出すのは少し寂しくもありますが、患者さんが自分の力を信じて歩きだせることは本当にうれしいです。
この情報もチェック!
同じ学部・学科のインタビュー
-
定期的にみんなで勉強ができる講座があることは、心の支えにもなっていたと思います。
福祉心理子ども学部 臨床心理学科 2021年度入学
新潟県 新潟中央高校出身 -
知識を身につけるだけでなく、相手に寄り添う姿勢を持ち続けられる人を目指しています。
福祉心理子ども学部 臨床心理学科 2025年度入学
新潟県 柏崎翔洋中等教育学校出身 -
相手の行動の背景に目を向けるようになったことで、人を見る視点が広がりました
福祉心理子ども学部 臨床心理学科 2022年度入学
山形県 鶴岡北高校出身 -
主体的に学びに向き合えるようになったとき、自分の成長を実感しました!
福祉心理子ども学部 臨床心理学科 2023年度入学
新潟県 加茂暁星高校出身