第3回 学術集会 2010年11月6日(土)

第3回新潟青陵学会学術集会のご案内

臨床から学び、活かしていくこと

終了しました。

ご案内PDF

日時 2010年11月6日(土)
9:45~17:00
会場 新潟青陵大学
学術集会長 佐藤 忠司(教授)

プログラム

基調講演

「こころは生命の尊厳を伝える」

講師:皆藤 章(京都大学 教育学研究科 教授・臨床心理士)

シンポジウム

「臨床・福祉事例を支える研究業績の利用と構築」

一般演題(ポスターセッション)

ワークショップ

「明日から使える臨床技術-褥瘡予防のための体圧分散方法-」

学術集会パンフレット

学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。

第3回新潟青陵学会学術集会のご案内

参加申込

参加費

学会員
新潟青陵大学学生・大学院生
無料
非学会員 500円

参加をご希望の方は、10月8日(金)までに、①~⑤の内容を明記の上、下記のメールアドレス宛にお申込み下さい。FAXまたは郵送でも受け付けております。
尚、一般演題発表申込をご希望の方は、8月31日(火)までにお申込み下さい。

①氏名
②所属
③参加区分(学会員 / 非学会員 / 学生・院生)
④連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)
⑤一般演題発表申込の有無(希望する / 希望しない)

一般演題発表申込をご希望の方は、 「ご案内」の発表申込みに関するページをご一読 ください。また、下記の発表申込書・抄録原稿・チェックリストを作成の上、9月14日(火)(必着)までに学術集会事務局へ郵送でご提出いただきますようお願い致 します。

発表申込書
抄録原稿書式
抄録原稿作成チェックリスト

問い合わせ先

第3回 新潟青陵学会 学術集会事務局

〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表)
FAX: 025-267-0053
E-mail: 2010conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:30(土日祝日・休業日は除く)