第13回 学術集会 2021年11月6日(土)

【Web開催】新潟青陵学会第13回学術集会のご案内
再考!いのちに寄りそう視点 子ども虐待の予防と家族支援
終了しました。
日時 | 2021年11月6日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | ZoomによるWeb開催(LIVE配信) |
主催 | 新潟青陵学会 |
学術集会長 | 池田 かよ子(新潟青陵大学大学院看護学研究科・新潟青陵大学看護学部看護学科 教授) |
プログラム
基調講演「私だって愛したい!『親』の傍にいる意味 ~愛されたかった親たちへ~」
10:10~12:00
講師:中板 育美(武蔵野大学看護学部看護学科 教授)
シンポジウム「子どもの健やかな育ちのための親支援」
13:00~14:45
<シンポジスト>
伊藤 真理子(新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科・新潟青陵大学福祉心理学部臨床心理学科 教授)
阿部 公恵(新潟市西蒲区健康福祉課巻地域保健福祉センター 所長)
地引 文貴(新潟市児童相談所家庭支援課 課長補佐)
<助言者>
中板 育美(武蔵野大学看護学部看護学科 教授)
<座長>
坪川 トモ子(新潟青陵大学大学院看護学研究科・新潟青陵大学看護学部看護学科 教授)
一般口演
15:00~16:00
演題申込
2021年7月1日(木)~7月30日(金)17:00必着
以下の申込フォームよりお申込ください。
→一般口演演題申込フォーム
演題申込後の流れ
申込受理後、学術集会事務局より電子メールをお送りします。
メールの内容をご確認の上、抄録原稿を作成し、抄録原稿作成チェックリストと共に電子メールに添付して、学術集会事務局まで送信してください。
(締切:2021年8月31日(火)17:00必着)
抄録原稿書式・抄録原稿作成チェックリストの書式は電子メールでお送りします。(以下からダウンロードすることも可能です。)
(1)抄録原稿書式
(2)抄録原稿作成チェックリスト
参加申込
事前申込が必要です。以下の申込フォームよりお申込ください。
<参加申込>
2021年10月15日(金)~10月31日(日)
→新潟青陵学会第13回学術集会参加申し込みフォーム
参加費
無料
学術集会パンフレット
学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。
問い合わせ先
新潟青陵学会 第13回学術集会事務局
〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表)
FAX: 025-267-0053(代表)
E-mail: conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:00(土日祝日・休業日は除く)