善玉ストレス、悪玉ストレス、プレッシャーの心理
心理学総合案内「こころの散歩道」/今日の心理学

● 善玉ストレス、悪玉ストレス 
人によって異なる「ちょうど良い」プレッシャー

こころの散歩道 DAY by DAY今日の心理学 2001.4.6

 今日は、ある企業の新入社員研修会の講師をしました。テーマは、ストレス。初めて実社会へ出て、今まで味わったことのないようなストレスを経験することもあるんでしょうね。

 大切なのは、ストレスがたまってきたら、それを自覚して、上手に発散する方法を各自が学ぶことです。

 しかし、ストレスがいつも悪いわけではありません。適度な緊張感って、いいものですよね。人間には適度なストレス(善玉ストレス)が必要です。

 困難があること自体は不幸なことではありません。それどころか、あとから振り返ると、困難に立ち向かいチャレンジしていたときって、充実感や幸福感を感じるほどです。

 目標に向かって進んでいるとき、人はストレスに強くなります。人からやらされているのではない、金のためだけではない、やりがいが持てるような目標を、それぞれが持ちたいものです。

(「適度なストレス」っていうのは、人によって違うんですよね。ストレスに強い上司が、このくらい大丈夫だろうと思って、ストレスの弱い新部下ににプレッシャーを与えすぎてしまうと、部下がすっかり参ってしまうこともよくあります。人が自分と同じとは限りません。)
 

当サイト内の関連ページ
ストレスの心理学

欲求と適応の心理学:欲求不満の解消法

PTSD 心的外傷後ストレス障害


***



BOOKS ストレスに関する本 アマゾン

ストレスとはなんだろう (ブルーバックス 1604)
ストレスセラピー―善玉ストレスで悪玉ストレスをやっつけろ!



ad.

もしかしてストレス?
和漢研の『ストレスフリー(R)』


***

こころの散歩道 DAY BY DAY 今日の心理学

心理学入門

心理学総合案内「こころの散歩道」

心理学入門社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科心理学リンク今日の心理学(エッセイ) | 投稿欄(掲示板)