第8回 学術集会 2015年11月7日(土)

新潟青陵学会第8回学術集会のご案内
エンド・オブ・ライフ ―残された時間をどうケアするか―
終了しました。
日時 | 2015年11月7日(土) 10:30~16:00 |
---|---|
会場 | 新潟青陵大学 |
学術集会長 | 森 扶由彦(教授) |
プログラム
基調講演「人生の最後を支える看取りケアの実践と課題 :本人の希望を中心にしたケアの実現に向けて」
10:30~12:00
講師 :島田 千穂 先生(東京都健康長寿医療センター研究所研究員)
ポスターセッション
13:00~14:20(演題数により終了時間の変更あり)
シンポジウム「私の実践経験と学び」
14:30~16:00
参加申込
事前申込は不要です。当日、直接受付においでください。
参加費
学会員 新潟青陵大学学生・大学院生 |
無料 |
---|---|
非学会員 | 500円 |
(当日受付にてお支払いください。)
学術集会パンフレット
学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。
ポスターセッション発表申込
1.ポスターセッション発表申込書
8月28日(金)
2.抄録原稿提出
9月11日(金)
問い合わせ先
第8回 新潟青陵学会 学術集会事務局
〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表)
FAX: 025-267-0053
E-mail: 2015conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:30(土日祝日・休業日は除く)