2023年8月7日(月)、新潟青陵大学短期大学部青陵ホールで「青陵ミッション」「青陵将来ビジョン」報告会を実施しました。(詳細はこちらからご覧ください。)
本学園は今年の5月に、2040年の新潟青陵学園のあるべき姿を描く「青陵将来ビジョン」と、そのビジョンを実現させるための学園の使命「青陵ミッション」を策定しました。策定後、学園内外に周知する資料作りに入っていましたがこのほど資料作りが終わり、学園の学外理事や評議員ら関係者に「青陵将来ビジョン」の内容を説明するため報告会を開催しました。
報告会には学園と連携協定を結んでいただいた組織からも出席いただき、「オール青陵」で青陵将来ビジョンの実現に向けて前進する機運を盛り上げる場にもなりました。
報告会の中では、篠田理事長より「ミッション・ビジョン全体概要」、木村大学学長より「学園の進化とその役割の再定義」、菅原短期大学部学長より「DXリテラシーと通信を活用した教育」、中村事務局次長より同窓会を強化して運動体としていく「青陵アルムナイ事業」について説明を行いました。
※「青陵ミッション」「青陵将来ビジョン」の内容や報告会の詳細については、篠田理事長がブログに執筆していますので、ぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |