3月に卒業・修了予定の大学院生・大学生・短大生の資料の最終返却期限とそれ以降の図書館利用についてお知らせします。
【卒業までの図書館の利用について】
最終返却期限:2月28日(火)期限厳守
◆3月1日(水)以降の貸出はできません。
◆3月31日(金)までは閲覧(本の館内閲覧やDVD鑑賞など)のみ利用できます。
【卒業後の図書館の利用について】
利用登録が必要となります。卒業生は無料で利用登録でき、期限もありません。ぜひご利用ください。
在学期間中(3月31日まで)に利用登録をしておくことをおすすめします。
<登録に必要なもの>
・現住所が確認できる身分証明書(免許証、保険証等)
※登録は2月14日から受け付けます。卒業オリエンテーションの際にご説明します。
<利用できるサービス>
・図書の貸出:3冊2週間まで(雑誌は貸出不可)
※一般利用者には貸出していない国家試験や資格試験等の資料は貸出可能です。
・他大学所蔵の文献の取り寄せサービス(有料)
<ポイントカード>
卒業後は貯めることはできませんが、貯めたポイントの特典は使うことができます。
※卒業後は在学時より貸出冊数が減るので、貸出冊数プラスの特典が便利です!
◆新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予告なく利用の制限を行う場合があります。
◆最新の情報は図書館HPでご確認ください。