2022年7月5日(火)、人間総合学科科目「和装コーディネート演習」の授業で、学生が浴衣を着て七夕の短冊を飾りつけました。この企画は同学科科目の「色彩文化論」とのコラボレーション企画として行い、短冊は「色彩文化論」で学生が和紙を染めて作った物を使用しました。
学生たちは各々の願い事を短冊に書き、他の七夕飾りとともに飾り付けた後、教員から七夕の由来や七夕飾りの意味についての講義を受け、七夕に対する理解を深めていました。学生からは「和装をして七夕飾りをすることで、季節を感じた」との感想もありました。
学生が飾りつけた竹は、植物で染めた糸や和紙と共に、1号館2F図書館入口横に展示しています。
※現在、本学は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため学外の方の入構を制限しております。ご理解いただけますようお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |