新潟国際情報大学、新潟薬科大学・ 新潟工業短期大学との大学連携事業「SKYプロジェクト」の一環として、公開講座を共同開講いたします。
2022年度前期は新潟青陵大学・短期大学部は3講座を開講予定です。
講座内容、申込方法詳細は新潟国際情報大学社会連携センター(新潟中央キャンパス内)までお問い合わせください。
パンフレットはこちら(PDF 3.43MB)
お申込はこちら(外部サイトへ接続します。)
本学の企画講座
※会場は全て新潟国際情報大学 新潟中央キャンパスです。
- いじめから子供を守る心理学 ~「いじめっ子」にも「いじめられっ子」にもしない方法~(開講日:7/5・12・9 火曜日 全3回)
新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科 碓井真史 教授(パンフレットP8)
- 「がんばれ」の正しい伝え方 ~はげまし、元気づけの心理学~(開講日:7/26、8/2 火曜日 全2回)
新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科 碓井真史 教授(パンフレットP8)
- 消費税について考える ~消費課税の検証とインボイス制度~(開講日:8/20・27、9/3・10 土曜日 全4回)
新潟青陵大学短期大学部人間総合学科 西森亮太 准教授(パンフレットP9)
※SKYプロジェクトとは
新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部「S」、新潟国際情報大学「K」、新潟薬科大学・新潟工業短期大学「Y」を連携の基本とし、教育、研究、社会貢献、学生支援等、それぞれの特色や資源を活かした取組みを共同で推進し、自治体、経済団体及び企業とも連携を深め、高等教育機関の活性化と地域の発展に貢献することを目的としています。
お問い合わせ先
新潟国際情報大学 社会連携センター [新潟中央キャンパス内]
TEL 025-227-7111 FAX 025-227-7117
開館時間 月~金 9:00~20:30 土 9:00~17:00
休館日 日、祝日、年末年始 他
ホームページ https://www.nuis.ac.jp/nuis_opencollege/
※講座・講師については変更される場合もございますのでご了承ください。