◆内容
「健康で生き生きした老後をいかに送るか」というテーマが今ほど問われている時はないのではないでしょうか。そんな老後の趣味の一つとして陶芸を提案したいと思います。気軽に参加してみてください。
【第1回】箸置きの製作
【第2回】マグカップの製作
【第3回】葉皿の製作
【第4回】湯呑の製作
【第5回】練り込み箱の製作
◆日時
@7月8日(水)
A7月15日(水)
B7月22日(水)
C7月29日(水)
D8月5日(水)
いずれも18:30〜20:30
◆講師
宮越 敏夫(新潟青陵大学短期大学部 幼児教育学科 准教授)
◆会場
新潟青陵大学・短期大学部
◆対象者
一般成人(陶芸初心者の方)
◆定員
20名
◆受講料
6,000円(材料費込み)
◆申込締切
2015年6月29日(月)
Copyright 2005 Niigata Seiryo University All Rights Reserved.