図書館

「新潟青陵女子短期大学研究報告」の電子的公開に関するお願い

平成30年6月

「新潟青陵女子短期大学研究報告」
著者・著作権継承者各位

新潟青陵大学短期大学部
図書館長

「新潟青陵女子短期大学研究報告」の電子的公開に関するお願い

 新潟青陵大学短期大学部では、本学の教職員により作成された教育・研究成果を保存し、学内外に発信・提供する機関リポジトリ(新潟県地域共同リポジトリ)にて、本学の教育研究の発展と、社会に対する貢献を果たすことを目的として紀要等を電子化し公開しております。このたび、新潟青陵大学短期大学部が新潟青陵大学女子短期大学の時に発行した「新潟青陵女子短期大学研究報告」について、電子化されていなかった創刊号(1970年)から第24号(1994年)を機関リポジトリに登録し、電子的に保存・公開することを計画しております。
 インターネット上での電子的公開にあたっては、著作権の許諾を受ける必要がございます。つきましては、各論文の著者、著作権継承者のみなさまに、新潟青陵大学短期大学部が次の2点を行うことについてご了承いただきますようお願いいたします。

  1. 新潟青陵女子短期大学研究報告を電子化すること
    (複製権:著作権法第21条)
  2. 電子化した研究報告論文を、機関リポジトリを通じてインターネット上で公開すること
    (公衆送信権:著作権法第23条)

 上記2点について、ご了承いただけなかった方の論文は電子的公開の対象とはいたしませんので、2018年(平成30年)8月31日までに下記連絡先までご連絡をお願いします。期日までにご連絡のない場合は、電子的公開をご了承いただいたものとして作業を進めさせていただきますが、期日後であってもお申し出をいただければ、当該論文の電子的公開を中止いたします。
 対象となる研究報告は過去のものも多く、全ての方へ個別にご連絡を差し上げることが難しいことから、このような方法によりみなさまへお願いをさせていただくことをご了解ください。みなさまのご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。なお、この告知は電子的公開に関する許諾をお願いするものであって、著作権の譲渡をお願いするものではないことを申し添えます。

連絡先

新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部図書館
〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5939
TEL: 025-266-9880 FAX:025-230-7749
E-mail:library※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。