第9回 学術集会 2016年11月5日(土)

新潟青陵学会第9回学術集会のご案内

地域で支える子どもの未来

終了しました。

ご案内PDF

日時 2016年11月5日(土)
10:00~16:00
会場 新潟青陵大学
学術集会長 本間 昭子(教授)

プログラム

基調講演「子どもの貧困:その社会構造」

10:10~12:00

講師:山野 良一 先生(名寄市立大学社会保育学科 教授)

ポスターセッション

13:00~14:00 

シンポジウム「子育ちを支える地域の力 ―健康・生活・発達の視点から―」

14:10~16:00

<シンポジスト>
清野 直美 氏(保健師:新発田市役所健康推進課)
久住 由紀子 氏(ふじみ子ども食堂スタッフ:にいがた子育ちステイション副代表)
藤田 みどり 氏(保育士:元公立保育園長)

<座長>
渡邉 タミ子(新潟青陵大学大学院看護学研究科 教授)

参加申込

事前申込は不要です。当日、直接受付においでください。

参加費

学会員
新潟青陵大学学生・大学院生
無料
非学会員 一般 1,000円
学生・大学院生 500円

(当日受付にてお支払いください。)

学術集会パンフレット

学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。

新潟青陵学会第9回学術集会のご案内

ポスターセッション発表申込書・抄録原稿提出期限

2016年8月22日(月)必着

 ・ポスターセッション発表申込書
 ・抄録原稿フォーム
 ・抄録原稿書式・抄録原稿作成チェックリスト

問い合わせ先

新潟青陵学会 第9回学術集会事務局

〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表)
FAX: 025-267-0053
E-mail: 2016conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:30(土日祝日・休業日は除く)