第4回 学術集会 2011年11月5日(土)

新潟青陵学会第4回学術集会のご案内

家族支援とその背景 ‐国際的な視点から私たちの援助文化について考える‐

終了しました。

ご案内PDF

日時 2011年11月5日(土)
9:45~17:00
会場 新潟青陵大学
学術集会長 南雲 秀雄(教授)

プログラム

基調講演「韓国における配偶者虐待および高齢者虐待問題に対する社会的対応」

講師:李 恩珠(イ ウンジュ・韓国コットンネ大学社会福祉学部 教授)

シンポジウム「家族支援における援助者の戸惑いから見えるもの‐日本と韓国の現状から」

<コーディネーター>
茶谷 利つ子(新潟青陵大学福祉心理学科 教授)

<シンポジスト>
柳原 清子(東海大学 専任教授)
趙 晤衍(チョウ オヨン・敬和学園大学教授)
佐々木 勝則(弥彦「桜井の里」)

一般演題(口頭発表・ポスターセッション)

ワークショップ(会員のみ)

 ワークショップのご案内

学術集会パンフレット

学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。

第4回新潟青陵学会学術集会のご案内

参加申込

参加費

学会員
新潟青陵大学学生・大学院生
無料
非学会員 500円

参加をご希望の方は、10月7日(金)までに、①~⑤の内容を明記の上、下記のメールアドレス宛にお申込み下さい。FAXまたは郵送でも受け付けております。
尚、一般演題発表申込をご希望の方は、8月31日(水)までにお申込み下さい。

①氏名
②所属
③参加区分(学会員 / 非学会員 / 学生・院生)
④連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)
⑤一般演題発表申込の有無(希望する / 希望しない)

問い合わせ先

第4回 新潟青陵学会 学術集会事務局

〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表)
FAX: 025-267-0053
E-mail: 2011conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:30(土日祝日・休業日は除く)