第14回 学術集会 2022年11月5日(土)

新潟青陵学会第14回学術集会のご案内

自由な心 支配される心

終了しました。

ご案内PDF

日時 2022年11月5日(土)
10:00~16:00
会場 新潟青陵大学
※新型コロナウイルス感染状況により、
開催形態が変更になる場合がございます。
主催 新潟青陵学会
学術集会長 碓井 真史(新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科 教授)

プログラム

基調講演「なぜ人は操られ支配されるのか」

10:10~12:00

講師:西田 公昭(立正大学大学院心理学研究科 教授)

口頭発表

13:00~14:00

演題申込

以下の申込フォームよりお申込ください。

 → 口頭発表演題申込フォーム

締切:2022年8月9日(火)17:00必着

演題申込後の流れ

申込受理後、学術集会事務局より電子メールをお送りします。
メールの内容をご確認の上、抄録原稿を作成し、抄録原稿作成チェックリストと共に電子メールに添付して、学術集会事務局まで送信してください。
(締切:2022年9月9日(金)17:00必着)
抄録原稿書式・抄録原稿作成チェックリストの書式は電子メールでお送りします。(以下からダウンロードすることも可能です。)

  (1)抄録原稿書式
  (2)抄録原稿作成チェックリスト
 

シンポジウム「嘘と支配の現場から:事件を防ぎ被害者を守るために」

14:10~16:00 

<シンポジスト>※50音順
佐藤 志津(NPO法人「女のスペース・にいがた」 事務局長)
中村 周而(新潟合同法律事務所 弁護士)
脇屋 栄(新潟県警察本部生活安全部生活安全企画課安全安心推進室長)

<助言者>
西田 公昭(立正大学大学院心理学研究科 教授)

<座長>
碓井 真史(新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科 教授)

参加申込

事前申込は不要です。当日、直接受付においでください。

参加費

学会員
新潟青陵大学学生・大学院生
無料
非学会員 一般 1,000円
学生・大学院生 500円

(当日受付にてお支払いください。)

学術集会パンフレット

学術集会の詳細はパンフレットをご確認ください。

新潟青陵学会第14回学術集会のご案内

問い合わせ先

新潟青陵学会 第14回学術集会事務局

〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL: 025-266-0127(代表) 
FAX: 025-267-0053(代表)
E-mail: conf※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
お問い合わせ受付時間: 8:30~17:00(土日祝日・休業日は除く)