社会連携センター

幼稚園教諭普通免許状 特例講座について

  • ※2024年度の募集は終了いたしました。
    2024年6月19日に公布された、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律により、特例制度が2030年3月31日まで延長されました。これに伴い、次年度以降も本特例講座の継続開講を検討しています。 詳細が決まり次第、HPに掲載いたしますのでご確認ください。

幼稚園教諭の普通免許状に係る所要資格の期限付き特例について

「幼保連携型認定こども園」で勤務するには、「幼稚園教諭免許状」と「保育士資格」の両方が必要です。改正認定こども園法では、施行後15年(令和11年度末)までは、幼稚園教諭免許状または保育士資格のどちらかを有していれば、「幼保連携型認定こども園」で勤務することができます。しかし、それ以降は「幼稚園教諭免許状」と「保育士資格」の両方が必要となります。
現在、実務経験がある場合、少ない単位数でもう一方の免許状(資格)を取得することができる特例制度が実施されています。

特例講座の対象となる方

保育士資格を有し、認定こども園や保育所等での保育士としての勤務経験が3年かつ4,320時間以上の実務経験を有する方は、所定の科目を8単位以上修得することで、幼稚園教諭免許状を取得することができます。
さらに上記の条件に加えて、幼保連携型認定こども園で保育教諭として2年かつ2,880時間以上の勤務経験がある方は、所定の科目を6単位以上修得することで、幼稚園教諭免許状を取得することができます。

  • ※実務経験の要件を満たしていない方でも、予め単位を修得していただき、実務経験年数などの要件を満たした時点で申請していただければ、資格の取得が可能です。ただし、本特例の期限は2030年3月31日となっておりますので、期限までに要件を満たし、申請する必要がございます。ご注意ください。

本学での受講をご希望の方へ

本学での受講をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、郵送またはメールで下記お問い合わせ先にご送付ください。

お問い合わせ

新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部 社会連携センター
〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
TEL:(025)368-7053  FAX:(025)266-0124
E-mail:ex※ ※メールを送信するときは「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
開室時間 平日9:00~17:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)