お申込み・お問合わせ先
インターネットからのお申込み
- 下記の「WEBからのお申込み」をクリックしてください。外部サイトへのリンクとなります。申込みには「Peatix」を使用しております。
- 入力いただいたメールアドレスに確認メールをお送りします。「tickets@peatix.com」より送信されますので、受信できるよう設定してください。
- ※数日経っても確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
- ※ご記入いただいた個人情報は、お申込み・今後の公開講座のご案内など、 公開講座に関することのみに使わせていただきます。また、その情報は本学が責任をもって管理いたします。 詳細は「本学でお預かりする個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。なお、本学プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。
ただし、Peatixを通じてお申し込みいただく場合は、Peatixの利用規約・個人情報の取り扱いを必ずご確認ください。
郵送・FAX・E-mailからのお申込み
郵送・FAXの場合
専用申込書を印刷し必要事項をご記入の上、下記までお申し込みください。
- 一般のお申し込みの場合、受講証を送付する都合上、お一人様ごとにお申し込みください。
- 施設や団体等でご参加の場合は、施設・団体用の申込書をご利用ください。こちらでお申し込みいただいた場合、受講証は参加人数分をまとめて発送いたします。別シート「参加者一覧表」へのご記入もお願いいたします。
- ※郵送・FAXでお申込みいただいた場合は、受講受付についての返信はしておりません。開講日の1週間前までをめどに受講証をお送りいたしますので、しばらくお待ちください。受講受付について確認をご希望される場合は、下記までご連絡ください。
E-mailの場合
- 件名を「公開講座申込み」として、専用申込書(Excel)に必要事項をご入力いただき、メールに添付して下記までお送りください。
- 入力いただいたメールアドレスに確認メールをお送りします。
- ※数日経っても確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
公開講座専用申込書
( 【前期】一般用:Excel / PDF、施設・団体用:Excel / PDF )
( 【後期】一般用:Excel / PDF、施設・団体用:Excel / PDF )
申込書がダウンロードできない方は、以下の必要事項をご記入の上、お申込みください。
<申込時の必要事項>
①受講希望の講座名 ②氏名(漢字) ③氏名(ふりがな) ④電話番号 ⑤住所
⑥職業または学年 ⑦年齢 ⑧保育サービス利用希望(希望する・希望しない)※対象:保育園・幼稚園の年少以上
⑨今後の募集案内送付希望(希望する・希望しない) ⑩本学卒業生の方は、学科・卒業年
⑪障がい当事者の方で受講料割引を希望される方は、その旨ご記載ください(受講料割引は、当日受付にて障害者手帳・療育手帳の提示が必要です)
⑫⑪に希望される旨を記載した方で、介助者の方も参加される場合、その旨ご記載ください
お申込み・お問合わせ先
新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部 社会連携センター
郵送先/〒951-8121
新潟市中央区水道町1-5939
TEL/(025)368-7053
FAX/(025)266-0124
E-MAIL/ex※ ※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。
受付時間/9:00~17:00(土・日・祝日は除く)
- ※ご記入いただいた個人情報は、お申込み・今後の公開講座のご案内など、 公開講座に関することのみに使わせていただきます。また、その情報は本学が責任をもって管理いたします。 詳細は「本学でお預かりする個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。なお、本学プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。
ただし、Peatixを通じてお申し込みいただく場合は、Peatixの利用規約・個人情報の取り扱いを必ずご確認ください。