特色
- 美しい日本海、母の森といわれる松林に囲まれた自然豊かな環境で過ごします。週1回の散歩を通して、自然の美しさや変化を感じ、自然から多くを学び、感性を豊かに育むことができます。
- 子どもたちが使うものは自然の素材を使用しています。
ままごと道具やキッチン、積み木の他、給食時に使用するテーブルやいすも新潟産の木材を使用していますので、居心地の良い空間となっています。
- 優しい柔らかな色の布、天然素材で手作りされた人形、蜂の巣のろうで作られたクレヨンや粘土など、柔らかな魂をもつ幼児期にふさわしい素材を教材に使用します。
- 黒埼に畑があり、春にはじゃがいも、秋にはサツマイモを収穫しています。園庭でもミニトマトやきゅうりなどを作る畑があり、子どもたちが野菜を育てる体験をしています。
- 隣接した短期大学部の学生が実習やボランティアなどで訪れ、たくさんのお姉さん・お兄さんと遊ぶことができます。
- 教員は週1回の研修を重ね、毎年公開研修会を開催し、教員自身の資質向上に努めています。