【概要】
学校法人新潟青陵学園は、新潟青陵大学福祉心理学部臨床心理学科・本間 優子准教授と研究協力者・井上 翼氏の発明による「役割取得能力の発達を促進する学習システム」について、日本における特許を取得しましたのでお知らせいたします。本学園として特許の取得は本件が初めてとなります。
役割取得能力とは、「他者の考えや気持ちを推し量り、自分の考えや気持ちを調整して対人行動に生かす能力」を示します。今回特許が認められたのは、長らく役割取得能力と学校適応について研究している本間 優子准教授のアイディアを井上 翼氏の設計により制作された、タブレット端末用のアプリケーションです。アプリの名称は「こころえほん」。こども園や小学校(通級指導教室)にご協力頂きながら、正式リリースに向けて検証を重ねています。役割取得能力を伸ばすことで、小1プロブレムの予防や発達障害児を含むこどもたちの学校適応を促し、学校生活の充実に寄与することを目指しています。
【特許権の概要】
登録番号:第 6813196 号
出願日:2019 年 4 月 11 日
登録日:2020 年 12 月 21 日
発行日:2021 年 1 月 13 日
特許権者:学校法人新潟青陵学園
発明者:本間 優子、井上 翼
発明の名称:学習システム、学習プログラム及び学習方法
特許が付与された発明は、幼児や小学校低学年児童(発達障害児含む)の役割取得能力の発達を促すことを目的とした、タブレット端末用のデジタル絵本アプリです。オリジナルで物語課題や挿絵を作成しデジタル絵本化を行い、最後に各登場人物の気持ちに関する質問をこどもたちに提示することで、他者の立場に立って相手の気持ちを考えるトレーニングを行うことのできる仕組みになっています。アプリは物語全体の朗読音声の他、人物をタップするとセリフが読み上げられ、こどもの聴覚的理解や登場人物の心情理解を促進します。聴覚的理解に加え、朗読の進行をプログレスバーで視覚化し、視覚的注意を促すことで、こどもでも直感的に理解できトレーニングを行うことができる工夫がなされている点に新規性が認められました。さらに、トップ画面で文字表示を選択することで、物語全体/セリフについて文字表示も可能であり、視覚・聴覚両側面からトレーニングが可能であることから、役割取得能力のトレーニング以外の用途として、外国人児童の日本語学習教材としての使用可能性についても学会で注目されています。
本件の特許公報は以下のURLをご参照ください。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-6813196/6F191498A35287E908C6AC2730DC0C8E5E8040959579CA6BC8612448CF66A312/15/ja
【開発の背景】
本間准教授がこれまで行ってきた役割取得能力と学校適応に関する研究知見や、小学校道徳授業におけるトレーニング実践で得られた効果をベースに、そして従来用いられてた紙絵本よりも iPadなどのタブレット端末を用いたデジタル絵本を用いる方が、こどもは主体的に物語と関わり、親子の観察場面でこどもの母親に対する発言数の増加が認められていることから、タブレット端末(アプリ)を利用したデジタル絵本を使用することで、こどもたちはより主体的・能動的に役割取得能力のトレーニングを行うことができるのではないか、という発想から本開発はスタートしました。基礎的研究で得られた知見を応用し、教育現場に役立つものを提供できるよう、本間准教授の研究の一環として開発が進められ、現在、「こころえほん」を用いたこども園に在園する幼児、小学校通級指導教室に在籍する児童に対するトレーニング効果が実証されています。
なお、本件は公益財団法人博報堂教育財団様の助成(第13回「児童教育実践についての研究助成」)を受けて開発されたものです。手厚いご支援を賜りましたことに、心より御礼申し上げます。
【アプリについて】
アプリは「こころえほん」の名称でリリースを予定しています。4歳から8歳のこども(発達障害児を含む)を対象に、社会性(役割取得能力)の促進を目的としたオリジナルの物語課題を収録しています(小学校中学年以上を対象とした、「こころえほんJr.」も開発がなされており、現在、効果検証中です)。
相手の気持ち、すなわち「こころ」について大人とこどもで考えるトレーニング用アプリであることから、アプリ名は「こころえほん」とし、それを直感的に利用者が理解できることを意図し、アイコンをデザインしています。また、物語の挿絵は宇都宮大学教育学部・株田 昌彦先生にご担当いただきました。温もりがあって親しみやすい挿絵は、このアプリの魅力の一つとなっています。
アプリのサンプル動画は下記URLよりご覧いただけます(外部リンク。3分28秒)
https://youtu.be/k6e_bE6KAHI