※2021年度入試
1.募集人員
学部 | 学科・コース | 募集人員 |
---|---|---|
看護学部 | 看護学科 | 35人 |
福祉心理学部 | 社会福祉学科 | 22人 |
ソーシャルワークコース | 8人 | |
福祉ケアコース | 3人 | |
子ども発達サポートコース | 11人 | |
臨床心理学科 | 16人 |
2.出願要件・選考方法
看護学部 看護学科
<出願要件>事前に大学入学共通テストに出願し、大学入学共通テストにおいて本学所定の試験科目を受験すること。なお、追試験の対象となるためには、大学入学共通テストの「国語(古文・漢文を除く)」、「英語(リスニングを含む)」を受験しておく必要があります(詳しくはこちら)。
- ※過年度の成績は対象となりません。
試験内容・評価方法 | 配点 | |
---|---|---|
必須 | 「国語」:「国語総合」※古文・漢文を除く | 100 |
「英語」:「コミュニケーション英語Ⅰ」と「コミュニケーション英語Ⅱ」と 「英語表現Ⅰ」※リスニングを除く
|
100 | |
「面接(4人程度のグループ面接)」:「本学で看護を学ぶ意欲」、「基本的なコミュ ニケーション力」などを評価します。 |
100 | |
「志望理由書・活動報告書」:「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」 について評価します。 |
50 | |
選択 (いずれか1) |
共通テスト「数学」:「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ・数学B」から1科目 | 100 |
共通テスト「理科」:「物理」、「化学」、「生物」から1科目、または「物理基礎」、 「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目 |
- ※選択科目は、最高得点の科目を採用し判定します。
ただし、「物理」、「化学」、「生物」については、第1解答科目の得点を採用します。 - ※調査書を参考資料とする場合があります。
- ※一般選抜Bとの併願が可能です。併願の場合、検定料が減免されます(詳しくはこちら)。
- ※同時に他学部(福祉心理学部)に出願することはできません。
- ※第2志望制度はありません。
- ※追試験等の特別措置については、こちらをご確認ください。
福祉心理学部 社会福祉学科、臨床心理学科
試験内容・評価方法 | 配点 | |
---|---|---|
必須 | 「国語」:「国語総合」※古文・漢文を除く | 100 |
「活動報告書」:「意欲を持って自ら能動的に学ぶ力」について評価します。 | 50 | |
選択 (いずれか1) |
「英語」:「コミュニケーション英語Ⅰ」と「コミュニケーション英語Ⅱ」 と「英語表現Ⅰ」 ※リスニングを除く
|
100 |
「数学」:「数学Ⅰ・A」 |
- ※選択科目は出願時に選択します(出願後の変更は認めません)。
- ※各科目は、試験問題の難易差により不公平が生じないよう得点を標準化します。
- ※調査書を参考資料とする場合があります。
- ※一般選抜Bとの併願が可能です。併願の場合、検定料が減免されます(詳しくはこちら)。
- ※同時に複数の学部・学科(コース)に出願することはできませんが、出願の際、福祉心理学部内の他学科・他コースを第2志望に設定することができます(追加の検定料は必要ありません)。
- 第1志望で合格とならなかった場合に、第2志望で合格となることがあります。
- 看護学部看護学科を第2志望とすることはできません。
- 第2志望の判定結果は、合格者へのみ郵送で通知します。
- ※追試験等の特別措置については、こちらをご確認ください。
3.試験日程
出願期間 (当日消印有効) |
試験日 | 合格発表 (13:00) |
入学手続期限(当日消印有効) | |
---|---|---|---|---|
納入金 | その他入学手続 | |||
2021年1月12日(火)~1月26日(火) | 2月7日(日) | 2月24日(水) | 3月4日(木) | 3月10日(水) |
4.試験時間割
看護学部 看護学科
集合 | 9:30 |
---|---|
国語 | 9:45~10:45【60分】 |
英語 | 11:30~12:30【60分】 |
面接 | 13:00以降の指定面接時間【約20分】 |
- ※試験開始後30分を過ぎると受験できません。
- ※原則として、出願受付順に面接時間を配当します。
福祉心理学部 社会福祉学科、臨床心理学科
集合 | 9:30 |
---|---|
国語 | 9:45~10:45【60分】 |
英語・数学 | 11:30~12:30【60分】 |
- ※試験開始後30分を過ぎると受験できません。
お問い合わせ先
入試広報課
受付時間 平日8:30~17:30
TEL 025-368-7411(直通)
E-mail pr4※
※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。