新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部の教員が、高等学校に出向いて行う講義または大学内で行う講義をとおして、本学の教育研究分野に触れていただくとともに、高校生のみなさんに大学で学ぶことの楽しさを感じてもらい、将来の職業や大学・学部選びの一助になることを目的としています。
講義に伴う費用(講師派遣料、交通費等)については、本学が負担しますのでご負担は一切不要です。
ぜひご活用ください。
2020年度模擬授業テーマ一覧
PDF版の一覧表をダウンロードいただけます。
- 2020年度版 模擬授業テーマ一覧(PDF/1.33MB)
分野:医療・看護|心理・福祉・介護|保育・幼児教育|その他(語学・商学など)
お申込みから実施までの流れ
- 必要事項を申込様式にご記入のうえ、メールまたはFAXにてお申し込みください。
- 対応の可否を検討し、結果をお知らせします。(場合により、お電話等で詳細をお伺いいたします。)
- 講師との調整が完了次第、正式な講師派遣依頼文書のご提出をお願いいたします。依頼文書は学長宛と講師本人宛の2通を作成いただき、入試広報課までご郵送ください。
- 模擬授業の実施
申込様式
注意事項
- 講師の都合によりご希望に添えない場合もありますので、必ず第3希望まで希望講座をご記入ください。
- 申込期限は、原則として実施1ヶ月前までとさせていただきます。
- 講師派遣依頼文書につきましては、講師が大学所属の場合は大学学長宛、短期大学部所属の場合は短期大学部学長宛として作成をお願いいたします。なお、依頼文書の様式は自由です。
- 講演会等への講師派遣をはじめ、地域課題の解決に向けた調査研究、学生参加型のプロジェクトなどのご要望は、社会連携センターで承っております。詳しくはこちらをご参照ください。
ご不明の点等がありましたら、下記までお問合せください。
お問い合わせ先
入試広報課
受付時間 平日8:30~17:30
TEL 025-368-7411(直通)
FAX 025-266-9642
E-mail pr4※
(※電子メールをお出しになるときは、「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。)