2019年度卒業生の就職状況(2020年3月31日現在)

-
本学が重要視している「本当の就職率」。「全卒業生から進学者を除外した学生」のなかで就職した学生の割合を指します。この値から全卒業生のなかでどれくらいの学生の進路が決まったかがわかります。
-
ほとんどの大学・専門学校が発表している「就職率」。「就職希望者(全卒業生から就職活動をしなかった学生などを除外)」のなかで就職した学生の割合のことです。
人間総合コース


業種別就職状況
建設業 | 製造業 | 情報・通信業 | 運輸業 | 卸・小売業 |
---|---|---|---|---|
7人 | 20人 | 2人 | 5人 | 75人 |
金融・保険業(※) | 宿泊・飲食サービス業 | その他サービス業 | 医療・福祉業 | |
26人 | 11人 | 22人 | 6人 |
- ※金融・保険業にはJA含む。
柔軟性を活かし、幅広い業種への就職
学んだ専門分野をベースにしつつも、こだわることなく様々な業種へ就職を決めている点が特徴的です。専門分野以外に学ぶ「教養」だけでなく、インターンシップ、語学研修に代表される体験型学修、必須のPCスキル、ビジネス系の様々な資格が就職の際に総合力となり、プラスに作用しています。
金融機関への就職
2019年度卒業生 金融機関への就職者数 26人
金融機関への就職者数は、全就職者数の約15%を占めています。新潟県内最大手の地銀である第四・北越FGが短大卒採用を停止するなか、採用内定数をキープしました。県内労金・信用金庫・組合等へ希望者が多く、多数就職を決めているのも特徴です。
2017 | 2018 | 2019 | |
---|---|---|---|
第四銀行 | 1人 | – | – |
北越銀行 | 2人 | 10人 | – |
大光銀行 | 6人 | 8人 | 9人 |
商⼯組合中央金庫 | 1人 | – | – |
その他県内信用金庫・組合 | 3人 | 5人 | 10人 |
第一生命保険株式会社 | 4人 | 1人 | 1人 |
証券・信販会社等 | – | – | 1人 |
新潟県内JA(農協) | – | 1人 | – |
その他 | 7人 | 8人 | 3人 |
合計 | 26人 | 33人 | 26人 |
主な就職先
- 【 建設業 】
- ハーバーハウス(株)/(株)ナレッジライフ
- 【 製造業 】
- (株)ブルボン/(株)セイヒョー/新潟精機(株)/大野精工(株)/ユタカ電子工業(株)/日東アリマン(株)
- 【 運輸・郵便業 】
- 日本郵便(株)/日本通運(株)
- 【 卸・小売業 】
- (株)新潟三越伊勢丹/(株)ホンダ四輪販売新潟/(株)日産サティオ新潟西/(株)NSホールディングス/新潟スバル自動車(株)/(株)新潟ダイハツモ-タ-ス/(株)スズキ自販新潟/モトーレンニイガタ(株)/サントリービバレッジサービス(株)/アクシアルリテイリング(株)/(株)ウオロク/(株)コメリ/アークランドサカモト(株)/(株)クスリのアオキホールディングス/青山商事(株)/(株)ユナイテッドアローズ/(株)ワールドストアパートナーズ/(株)アダストリア/(株)ウィゴー/(株)アズノゥアズ/(株)ヤマダヤ/(株)イング/MARK STYLER(株)/(株)山下家具店/イリオスネット(株)
- 【 金融・保険業(JA含む) 】
- 第一生命保険(株)/(株)大光銀行/新潟県労働金庫/新潟信用金庫/三条信用金庫/村上信用金庫/新津さつき農業協同組合/胎内市農業協同組合/にいがた岩船農業協同組合
- 【 情報・通信業 】
- (株)エヌ・シィ・ティ/(株)ジェーミックス
- 【 宿泊・飲食サービス業 】
- (株)星野リゾート・マネジメント/(株)ホテルオークラ新潟/(株)ホテル新潟/(株)ホテル泉慶/佐渡汽船観光(株)/タリーズコーヒージャパン(株)/(株)三宝
- 【 その他サービス業 】
- (株)雅裳苑(アークベル)/(株)ビップ/新潟綜合警備保障(株)/デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株)/(株)ミュゼプラチナム など
介護福祉コース


業種別就職状況
病院・介護老⼈保健施設 | 5人 |
---|---|
特別養護老人ホーム | 15人 |
その他福祉施設 | 1人 |
多くの学生が第1志望の施設などで内定を獲得
卒業生は希望者全員が新潟県内外の福祉施設に就職を決め、名目就職率は毎年100%を維持しています。福祉関連の職場は人材不足が顕著で求人数も非常に多く、就職する側にとっては有利な状況がつづいていますし、今後もしばらくはこの状況がつづくと予想されます。本学卒業生は新潟県内外問わず多くの施設へ就職を決めており、各施設から非常に高い評価をいただいています。2019年度は、学生全員が第1志望の施設で内定をいただきました。
主な就職先
(福)亀田郷芦沼会/(福)近代老人福祉協会/(福)仁成福祉協会/(福)常陽会/(福)長岡福祉協会/(福)中蒲原福祉会/(福)にいがた寿会/(福)新潟南福祉会/(福)恵生福祉会/(福)茨塚福祉会/(福)更生慈仁会/(福)能生名立福祉会/(医)新成医会/いちごの実ショートステイ
幼児教育学科


-
職種別就職状況
雇用形態 正規採用 非正規採用 合計 保育士(公立) 16人 1人 17人 保育士(私立) 40人 6人 46人 幼稚園教諭(私立) 7人 – 7人 保育教諭(私立) 44人 3人 47人 福祉職 1人 – 1人 サービス職 – 2人 2人 合計 108人 12人 120人 -
業種別就職状況
保育所(公立) 保育所(私立) 幼稚園(私立) 17人 43人 5人 認定こども園(私立) 福祉施設 一般企業 49人 4人 2人
50余年の歴史と実績による高い就職率
100%の就職率を堅持する幼児教育学科では、卒業生のほとんどが保育職として保育所・幼稚園・認定こども園・福祉施設などに就職しています。学科創設以来、保育・幼児教育の現場に多くの人材を輩出。現在では園長や主任として活躍する卒業生も多く、非常に高い評価を得ています。ほかにも一般企業に就職したり、専門性を高めるために大学などへ編入する卒業生もいます。
主な就職先
- 【 公立保育所 】
- 新潟市/湯沢町/妙高市/上越市/新発田市/三条市/柏崎市/座間市
- 【 私立保育所 】
- 荻川ほのぼの保育園/ぎんなん保育園/さくら保育園/ながたゆめのつばさ保育園/パルkids陽だまり園/ひまわり保育園/(福)愛宕福祉会/(福)大形福祉会/(福)おひさま福祉会/(福)東光会/(福)勇樹会/(財)和田徳伝会/(株)リボーン/ライクアカデミー(株)
- 【 私立幼稚園 】
- (学)聖ラファエル幼稚園/(学)真人幼稚園/(学)村上幼稚園
- 【 認定こども園 】
- (学)金鵄有明学園/(学)恵愛学園/(学)坂井輪幼稚園/(学)神宮学院/(学)長生学園/(学)長峰学園 認定こども園 長峰幼稚園/(学)新潟高度情報学園/(学)藤見学園 白鳥こども園/(学)緑が丘学園/(福)王神福祉会/(福)岡山福祉会/(福)更生慈仁会/(福)心和会 瑞穂こども園/(福)三和会/(福)みどり社会福祉協会 など
進学状況
新潟青陵大学への指定校推薦をはじめ、県内外の国立や私立の4年制大学に進学し、さらに学びを深める学生もいます。
大学名 | 人間総合コース | 介護福祉コース | 幼児教育学科 | 合計 |
---|---|---|---|---|
新潟青陵大学 福祉心理学部 | 5人 | 2人 | 4人 | 11人 |
新潟大学 経済学部 | 1人 | – | – | 1人 |
津田塾大学 学芸学部 | 1人 | – | – | 1人 |
関東学院大学 人間共生学部 | 1人 | – | – | 1人 |
東洋学園大学 グローバル・コミュニケーション学部 | 1人 | – | – | 1人 |
新潟会計ビジネス専門学校 | 1人 | – | – | 1人 |
新潟医療福祉カレッジ | 1人 | – | – | 1人 |
合 計 | 11人 | 2人 | 4人 | 17人 |